刀剣へ仮託する四方山話

刀剣乱舞について徒然なるままに。

刀剣御朱印を巡る旅

f:id:zunminnie_81:20160731193851p:image

昨日、最高気温36度を超えるなか、無事に4社を巡ることができ、8枚授与して頂きました。

4社で見かけた審神者の皆様、お疲れ様でした(▰˘◡˘▰) 熱中症になられてないことを祈ります。

 

今後巡られる方も本当に暑さに気をつけて…。

 

以下、私の通った巡り方。

 

9時に京都駅を出発して14時に京都駅着です。

注意:お昼休憩無し(コンビニでアイス休憩有り・粟田神社で休憩有り)

 

京都駅からJR奈良線藤森駅へ。

f:id:zunminnie_81:20160731200341p:image

藤森駅から徒歩で藤森神社へ。駅からは下りです。歩道狭いので横に広がらないように注意。

f:id:zunminnie_81:20160731200602p:image

帰りは同じ道(つまり登り坂)で藤森駅へ。JR奈良線で京都駅へ。墨染駅から戻る手もありますが、京阪電車になるし京都駅は通らないのでフリーきっぷの類を持ってる方は気をつけて。

そこから市バスで三十三間堂前へ。(京都国立博物館)市バス乗り場はD1かD2。

f:id:zunminnie_81:20160731200817p:image

降りたら徒歩でちょっと来た道を戻って北上。

f:id:zunminnie_81:20160731200903p:image

帰りも同じ道を歩き、同じバス停へ。

今度は東山三条というバス停まで行くバスに乗ります。銀閣寺に行くや平安神宮に行くやつは大体通るかなぁ。

慣れてない場合は「知恩院前は通りますか?」と運転手さんに確認しましょう。

f:id:zunminnie_81:20160731200952p:image

降りたら交差点の名前の通り三条通りを東に向かって歩きます。15分くらい。郵便局の向かいにひっそりと鳥居があります。

f:id:zunminnie_81:20160731201521p:image

粟田神社さんは少〜し急な階段があります。その分、境内に設けられた小さな休憩所の見晴らしが結構素晴らしいし風が通るのでおすすめの休憩場所。私はここで涼みました。

f:id:zunminnie_81:20160805000138j:image

帰りは同じバス停まで戻ります。次の目的地の建勲神社は遠いので、行き方は色々ありますが以下、一例。

まずは三条河原町まで行くバスに乗ります。

f:id:zunminnie_81:20160731202211p:image

次に金閣寺方面へ行くバスに乗ります。(金閣寺行きがなければ北大路バスターミナルまでは行きましょう。)

f:id:zunminnie_81:20160731202401p:image

建勲神社前で降りてすぐ左手に曲がり少し歩くと境内が見えてきます。

f:id:zunminnie_81:20160731202647p:image

粟田神社さんより少々きつい階段を登ると

f:id:zunminnie_81:20160731202813j:image

有名な歌碑があります。

奥の舞殿の手前に御賽銭箱がありますのでその位置からお詣りをします。 

ちなみに、けんくん神社でも通じますが正式には「たけいさお神社」です。

f:id:zunminnie_81:20160731203426j:image

建勲神社前バス停へ戻り、京都駅へ行くバスに乗ります。道路の混雑状況にもよりますが約40分かかるので要注意。急いでいる場合は北大路まで戻り地下鉄がおすすめ。

f:id:zunminnie_81:20160731202936p:image

 

余談。

今回巡ったのは神社のみですが御朱印を頂きました。ただ、以前に京都比叡山の根本中堂で頂いた御朱印の謂れの紙を見つけたので貼っておきます。

f:id:zunminnie_81:20160731193843j:image

更に余談。

f:id:zunminnie_81:20160731205122p:image

4社の通常の御朱印も頂きました。(写真は粟田神社さんのみ)

本来ならこちらを授与頂くものなので、きちんとお詣りをされたかたは頂いてもいいのでは?と思います。 

 

更に更に余談。

f:id:zunminnie_81:20160731204037j:image

厳島神社で御朱印を頂いたの10年以上前だった…(笑)なんとなく記憶よりもかなり前だった\(^o^)/