刀剣へ仮託する四方山話

刀剣乱舞について徒然なるままに。

【ネタバレ】暁の独眼竜 ED編

EDに飛びますwww

 

今回もOPとEDがカッコよくて!カッコよくて!大好き!!

振付は…えっと…本能寺の方が好きです。

後、ヅカヲタなので、階段が欲しいです。

でも、黒地の番傘は好きです。

 

そして、三日月宗近の剣舞が無くて死にそうです…

ただ、普通の一人舞があったので…あれはあれで、ボロ泣きしましたけど…

夢にまでみた「三日月宗近の舞」ですから…でも、鈴木拡樹さんの三日月宗近は剣舞が似合う…

 

という平安ヲタクの舞への執念は置いといて。

 

超必死に書き取ったメモとフォロワーさんのお知恵を元にED歌詞を書き出してみました。

漢字の表記は妄想とか独学とか当て勘なので、後日、CDが出て違ってたら笑ってやってください。

 

勝手な仮題「縁」

 

f:id:zunminnie_81:20170607000352p:image

【ネタバレ】暁の独眼竜 その2

はい。俳優にもキャラにも脚本にも配慮しないで、いくぞネタバレ感想第2弾!

 

「時の政府や審神者達の傀儡じゃないかぁ」

 

 

は黒鶴丸のセリフですね。

 

前々から言われてるし、今更感はありますが、他にも審神者がいる事がわかるセリフですね。

(前作でも「うちの本丸は厄介ごとを押しつけられ…」という小夜のセリフから複数の本丸があることは推測出来ましたが、複数の審神者の存在も確定)

 

そして、あぁ、鶴丸は「刀剣男子=傀儡」って思ってたんだなぁと。

思い返せば、「天を驚かしたい」って言ってますね。鶴丸にとって「天」は「時の政府」であり「審神者」であり「三日月宗近」なんだろうな。

 

天に在りし輝ける三日月宗近

光る面の裏側に在るは深淵漆黒の闇。

 

今回、小夜とまんばちゃんも成長しましたが、一見すると本丸で一番軽薄そうで、真意の見えない刀剣男子NO2である鶴丸の本音も黒甲冑の憑依という形で、描かれていて、

 

とても

 

心臓が抉られますな。

 

本当に平安刀は喰えないじじぃばかり!(笑)

【ネタバレ】暁の独眼竜 その1

2017/6/4 ソワレ

 

「物が語るゆえに物語」

 

どこから書こう。

何から言おう。

 

まずは観れた事への感謝。円盤を買ってよかった。そして、当たって良かった…

(円盤以降の激闘を思い返し…たくもない…)

 

以下、ネタバレします。

そして各役者ファンにも、キャラファンにも平等に配慮とか出来ません。嫌いとかじゃなくて、思い出した順(印象的、衝撃的な順)に書くから!後で頑張って整理する!はず!

 ←鳥の脳みそ

刀ミュ(三百年)に影響を受けてるとしか思えない演出が2点あったけど、末満さん「俺の目撃情報あったけど、それ幻。」って言ってた微かな記憶があるから、ミュは観てないはずなんだよね。

 

ま。

 

でも。

 

末満先生なら考えそう(ファン)

 

そんな訳で最初から最大のネタバレ。かも。

 

今回の歴史改変ポイントは関ヶ原の合戦

そして、出てくる人間は伊達政宗(藤次郎)、片倉景綱(通称:小十郎)、細川忠興(通称:与一郎)の三名。

ゲームだとまさに7面ですな。回想をクリアするかネタバレ見ておくととてもよいです。

 

色々あって、伊達政宗(&片倉小十郎)が関ヶ原の合戦に参戦して天下を取ろうとしてしまうのを回避するのが任務。

 

正確には伊達政宗の抑え込んでいた妄執が伊達政宗の黒甲冑に付喪神として憑き、そして命を得て、時間遡行軍に利用されてるんだけどそれが超☆強い上に時間ループさせる技まで使う難敵。

 

そして、それを倒そうとする過程で憑依されてしまい、黒鶴丸が誕生((((;゚Д゚)))))))

憑依されてしまいというよりも「俺に憑け」って流れなんだけど。

 

それ、流れは色々違うけど、薄い本とかイラストとかで見たことありそうなやつやー!(笑)

独自解釈の絵師さん達が大歓喜するやつー!(笑)

 

検非違使じゃないのに強すぎて、全員攻撃でも倒せなくて、どうやって倒すんだろうとか思ったら、肉を切らせて骨を断つ作戦でした((((;゚Д゚)))))))

鶴さん、それはみんなに驚きを与えすぎやで?:(;゙゚'ω゚'):

 

「俺(鶴丸国永)は色々な所を渡り歩き過ぎて物語が稀薄」と言う鶴丸。

三条に近しい五条、伊達、織田、そして…。

 

なので、黒甲冑のように自我を持ちうるほどの主の強い濃い想いは鶴さんにとっては敵とは言え羨ましかったんだろうなぁ。

肉を切らせて骨を断つ作戦だったのだとは思うけど、その「強い想い」をその身で感じたかったんだろうな。

 

己で歴史を動かし、叶えようとするほどの強い強い想い。

 

きっと鶴丸が一番欲しいもの。

相手が驚くという反応でしか実感できない「生きている」から感じられるもの。

 

今回の「暁の独眼竜」は鶴丸の物語でもありました。

 

続く!

【雑記】お渡し会と三都巡り

2017/4/16

奈良⇨京都⇨大阪

 

意外とタイトだけど、結構ゆったりと用事を済ませてきました。

 

奈良。

f:id:zunminnie_81:20170509001218p:imagef:id:zunminnie_81:20170509001243p:image

まずは奈良に向かいました。

その日の連れが寝坊し、1時間くらい余ったので駅のカフェに入ったら年に一度のフェアの日だったらしく、エスプレッソと茶菓子が100円で頂けて、超ほくほくしながら待機。眠気も取れて一挙両得(´▽`*)

 

お昼はムッシュぺぺさんという南欧っぽいお店へ。お店の雰囲気が超落ち着いていてカントリー風でごはんも美味しくて、並んでないのが不思議なくらいでした!

f:id:zunminnie_81:20170511161029j:imagef:id:zunminnie_81:20170511161039j:imagef:id:zunminnie_81:20170511161049j:image

 

三条小鍛冶宗近さんで筆ペンを購入して、鹿🦌と戯れた後は京都の仁和寺へ。

満開の御室桜の時期なので激混みでした\(^o^)/しゃーない\(^o^)/

でも、連れ(週末だけ関西で仕事)にここ凄い!って言ってもらえたので良かった\(^o^)/

仁和寺は京都駅からバスだと40分以上かかるからなかなか行きにくいんだよね。

f:id:zunminnie_81:20170511160651p:image

で、南下するために仁和寺から花園駅まで散策しながら移動して、

f:id:zunminnie_81:20170511160701p:image

東梅田でお茶をして、写真集のお渡し会へ!

滑り込みセーフでした。

f:id:zunminnie_81:20170511160705p:image

写真集を3冊かかえて帰京。

【写真】足利へ。山姥切国広。

2017/3/26

とりあえず、本日のまんばちゃん旅の写真だけでも!

(0327追記)

 f:id:zunminnie_81:20170327080730j:image

朝の8時過ぎに着いて、整理券は余裕でした。11,12,13,14時のどの整理券も選べました。

整理券無しで直接並ぶと11時のアナウンスだったので、脳内万歩計と相談して13時の整理券をもらう事に。

(スタンバイとFPが同じ時間なのにその時間のFP取るの悔しいじゃん?←舞浜感覚)

辿ったルートを超大まかに書くと、「美術館→学校→お寺a→お寺b→神社→記念館→美術館」です。時間とかは上記のMOVESのスクショ参照。

(歩く速度は結構早いのでガイドブックとかの時間より早く着きます。ただ、重症の方向音痴というスペックです)

 

スタンプラリー

f:id:zunminnie_81:20170326234804j:image

3つで終わらせる予定がついつい…。

 

足利学校

f:id:zunminnie_81:20170326234821j:imagef:id:zunminnie_81:20170326234832j:imagef:id:zunminnie_81:20170326234837j:imagef:id:zunminnie_81:20170326234845j:imagef:id:zunminnie_81:20170327080618j:imagef:id:zunminnie_81:20170326234853j:imagef:id:zunminnie_81:20170326234859j:imagef:id:zunminnie_81:20170326234907j:imagef:id:zunminnie_81:20170326234914j:image

 

鑁阿寺

f:id:zunminnie_81:20170326235016j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235040j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235409j:image

 

長林寺

f:id:zunminnie_81:20170326235342j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235315j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235320j:image

 

織姫神社

f:id:zunminnie_81:20170326235155j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235201j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235232j:image

 

おまけ

f:id:zunminnie_81:20170326235428j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235432j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235436j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235451j:imagef:id:zunminnie_81:20170326235513j:image

【ネタバレ】三百年の子守唄【お芝居パート】【刀ミュ】

まずはミュージカル部分。

 

日本史は高校の日本史A程度しかやってなく、個人的に興味を持った平安時代新撰組と各刀剣のBGをちょこちょこ調べて生きてきたので、徳川の家臣とか言われても分からない訳です。

本多忠勝くらい…?

なので、冒頭の岡崎城(まずこの城が分からない訳ですが…)で徳川家臣が次々と時間遡行軍に殺されて討ち死にして行く場面で

 

ぽかーん(・Д・)

ぽかーんʕʘ‿ʘʔ

ぽかーん( ゚д゚)

 

石切丸が「服部半蔵を名乗ろう」って言っても脳内の私は「はぁ…さいですか…誰それ…忍者?」となり、まず出鼻をくじかれました( ゚ω ゚)

 

しかもこれが結構尾をひくんだ。

徳川sが刀剣男子に話しかけるたびに誰が名乗ってる誰や?となり、ほんの少しとはいえ時間の差が生まれるのよね。

単語帳的な早見表を手元に置いて観劇したいwww

刀剣男子の名前;元の武将の名前:本当ならいつ亡くなる人:何を成した人

↑こんな感じの単語帳www

 

そして、色々すっ飛ばして、今回の闇堕ちは石切丸!ジャジャン\(^o^)/

 

んで。おぉ、新たな敵キャラ!というのはよかったんだけどね。

 

私、相模なのに未だにlv122の低レベルなんですけど。

でも、さすがに検非違使が怖いとかいう段階はとっくに過ぎてる訳で。

むしろ高速槍よりwelcome検非違使?だよね。

 

なので、今回出てきたマント検非違使の強さに

 

ザ・違和感。

 

お前、そんなに強くない!!

雑魚よりかは強いけど、あんな、バハ●ートみたいな強さはない!!

6人全員が赤疲労、重傷、手入れ部屋で10時間とか20時間かかるような

怪我はしない!!!

 

ってツッコミが多発。

 

刀ミュのプロデューサーさんはもうちょっとゲームをプレイしてきて?please。

 

後、何故、「千子村正」だけ「千子村正」なのかがちょっと刀ミュを見て想像が付いたかな。

 

千子村正」だけ他の刀剣と違って「刀工名」であって、ある特定の「刀剣」の号や名物としての名前じゃないんですよ。

 

村正は重要文化財に指定されているのは「妙法村正」だけで、その他は特に…って感じなので、妖刀としては有名だけど、名前の売れてる刀が無いから苦肉の策で十把一絡げにして刀工名で出したのかな?鍋島家のOKが出なかったのかな?とか思ってたけど、あ、なるほど。刀ミュのためもあったのねwww

 

「妙法村正」にしてしまうと、テンプレ的なイメージの「妖刀 村正」として動かしにくいからかなって!勝手に!そうりゃもう勝手に!妄想してみました。

 

とりあえず、それだけ!